SpaceXの忙しい日々は宇宙飛行士の着水後も続く

2022年5月7日 (土) 23:21

国際宇宙ステーションNASAの3人のとヨーロッパの宇宙飛行士は、金曜日の深夜過ぎにフロリダ州の海岸で6ヶ月に及ぶミッションを終了した。SpaceXCrewDragonカプセルに乗船後、民間人のクルーを伴って軌道上の基地を訪れ、ロシアの宇宙飛行士とともに働いたのだ。クルー3と呼ばれるこのミッションのクルーは、木曜日の早朝にISSを出発し、大気圏に突入してパラシュートでするまでの20時間以上を、幅13フィートのカプセルに乗って軌道上で自由飛行して過ごした。

クルー3ミッションには、NASAのラジャ・チャリ、トム・マーシュバーン、ケイラ・バロンと、ESAのドイツ人宇宙飛行士マティアス・マウラーの4名が参加している。

カプセルがフロリダ州沖のメキシコ湾に上下に揺れながら安全に着陸した後、チャリはミッションコントロールに言った。「クルー・ドラゴンの耐久力の試験航海に参加させてくれてありがとう。今後、エンデュランスの多くのフライトを見ることを楽しみにしています。」

と、Crew-3のカプセルに与えられた「エンデュランス」の名前を使いながら言ったのです。

「素晴らしいフライトだった。NASAとのチームと一緒に仕事ができて楽しかった。宇宙ステーションまで、そして無事に帰ってきてくれてありがとう。」

これで、SpaceX社がNASAと共同で行ってきたISSへの3回目の運用ミッションが終了することになる。

関連記事

SpaceX社は今月、慌ただしく精力的に活動している。4月8日のISSへの民間ミッションAX-1の打ち上げで幕を開け、同社は先週、そのクルーを帰還させたばかりだ。

そしてSpaceX社は、ISSのスタッフとしてCrew-3宇宙飛行士に代わるCrew-4宇宙飛行士を先週水曜日に打ち上げ、すぐにCrew-3の帰還に向けた準備を開始しました。一方、同社のファルコン9ロケットは、先週金曜日に同社のインターネット衛星「スターリンク」を含む人工衛星を軌道に打ち上げたばかりだ。

スペースXは2022年にすでに17回の打ち上げを行っており、スペースXの歴史上、最も忙しい最初の5カ月となった。そして、今後5日以内にさらに2回のStarlinkの打ち上げが予定されており、さらに多くの打ち上げが予定されています。その最初の打上げが金曜日の朝、クルー3号の着水からわずか5時間後に行われました。

SpaceX社のCrewDragonプログラムの目的は、2011年にNASAのスペースシャトル計画が終了して以来、初めて宇宙飛行士の打ち上げを米国に戻し、NASAが自国の宇宙飛行士と欧州宇宙機関(ESA)などのパートナー宇宙機関の宇宙飛行士を宇宙ステーションに常駐させることができるようにすることであった。2020年にクルードラゴンが就航する以前は、NASAはISSクルーの輸送をロシアのソユーズ宇宙船に頼っていた。

※私見※

たられば、ですが、2011年にスペースシャトルの運用終了が決まってからロシアまかせだったのが不思議です。今後もこの動きは加速していくでしょうし、何事も他国依存は極力回避していかないといけませんね。

関連記事

広告