英語の多読精読62,535語目~休暇と検査予算と全くダメな件~
Twitterを使った世界のニュースリーディングと多読・精読は続けています。やっぱりコロナ関連は根強いですね。世界的に全く終焉の兆しがみられません。むしろ感染者増加です。早く終息してほしいものです。
ビル・ゲイツ氏の言葉
コロナが蔓延する(今年)からさかのぼって5年。2015年に演説した言葉が有名ですね。まさに当たっているわけですが、感染症に対する無為無策。
今アメリカはもちろん全世界で蔓延して、終息の兆しがみえませんが、アメリカでは今でも死者が出続けている状態で、十分な事を行っているとは到底言えない、という意味の事をいっているようです。
Microsoft founder Bill Gates said the current coronavirus picture, globally and in the US, is “more bleak” than he'd have expected.
He said the fact that people are still dying in the US today shows the US is “not even close” to doing enough. #CNNTownHall https://t.co/mblYOtbmdj
— CNN Business (@CNNBusiness) June 26, 2020
週末の過ごし方について
StayHomeが叫ばれていましたが、日本においては緩和され、十分な注意をしながらも週末や余暇を旅行や遠出で楽しむ人も増えています。アメリカでも同様で、経済再生に舵をきっている状態ではありますが、感染者が増えている深刻なジレンマが続いています。
数え切れないアメリカ国民が余暇をどう過ごすかに考えをめぐらしていますが、本当に安全ですか?大丈夫ですか?という意味の事ですね。何を持っていくか?どこにいくか?ペットは連れていけるかどうか?でも一番は身の安全です。
With the Fourth of July around the corner, countless Americans are contemplating holiday travel. But is it safe?
From what to pack, where to stop, and whether your pets can join, @DrSanjayGupta shares helpful hints for your summer journey. #CNNTownHall https://t.co/CVsZUaZRs8 pic.twitter.com/A58jRwu6Nx
— CNN (@CNN) June 26, 2020
検査場所の予算について
テキサス州の議員たちの質問の様子ですね。コロナの症例が急増しているエリアでの検査施設への予算の直接投入をやめる、というトランプ大統領の施策は再考できないのか?という意だと思います。
普通に考えれば感染者が増えているのであれば、予算や時間を費やすべきなんでしょうが、なぜなんでしょうか??
Several lawmakers from Texas, on both sides of the aisle, are asking the Trump administration to reconsider its decision to halt direct funding to several coronavirus testing sites in the Lone Star State, where there has been a surge of Covid-19 cases https://t.co/WhxNz0MJRq
— CNN (@CNN) June 26, 2020
英語の多読精読62,535語目~休暇と検査予算と全くダメな件~まとめ
情報収集しながら英語を学ぶ、そしてお金に変える、目標です。なにか特定の情報を調べるのに検索は便利ですが、ニュースサイトなどをTwitterでフォローしておくとどんどんリアルタイムで入ってきます。気になる記事は元サイトにいって読んでいます。
今は時間がかかるけど、いずれ日本語と同じように読めるようになるように、頑張ります^^

ビジネスに活用できる情報収集のために英語猛勉中です^^英語とPCとネット関連で、日々やっている事や気になった事、忘備録のような感じで投稿していきます。