YとかWとか日本語にない発音!46歳社会人が0から始める英会話

2019年7月17日 (水) 02:23

YとWは日本語にない発音

今回でアルファベット編は終わりです。独特なのアルファベットもあります。

U・V・W・X・Y・Zの6つの音で、あとで紹介しますが、なつかしい発音もありました。

アルファベット編が終わって復習として投稿します。

理解した後で発音するとよくできる!

U・・・母音です。アルファベットの読み方と、フォニックス発音の2種類があります。

Universityはアルファベット読みですし、Underは”あ”に似た発音です。

V・・・”ヴィ”ではありません。正確に言うと上の歯が下唇について、スマホのバイブレーションのようなイメージで震わせます。

W・・・これはくちをすぼませる感じで、ヴーというイメージです。Win・Wii・Weなど。

X・・・くす、です。C・Sのふたつの音を結びつけています。Xというのは科学?化学の専門用語くらいにしか、あまりでてきません。語尾で言うとsix・soxなどがあります。

Y・・・Yellowのイェからェを抜いた感じです。これも、声を震わせる感じです。

Z・・・Zoo、ゼットは英国方式みたいです。

なかなか文字に起こして書くのは難しいですけど動画とあわせて参考になれば幸いです^^

広告