「T」は発音しなくていい音?中学1年レベルの英語力しかない46歳社会人男性の英会話ブログ

2019年7月15日 (月) 22:29

Tは発音しない

英語の発って何いっているのかよくわからない時ありますよね?

それってしていない音があるのもひとつの原因なんです。

日本語のカタカナ発音とちがって、なめらかに流れるような発音の英語を聞き取れて、話せたらカッコイイですよね!

今回はそのひとつ、「T」の発音にフォーカスしてみました!

「T」は場所によって省く音です

今回はPQRSTの5つの発音について紹介しています。

PはFの発音法が破裂音のに変わった感じです。

Fの発音は前回紹介したようにウィスパーボイスのような感じなので、動画で本来は動画で聞き取れるか?というくらいの大きさですね。

Pはもう少し大きいです。

QはCやKと同じ発音で、後に母音が続くケースの単語が多いようです。

QUEEN・QUESTION・QUICKなどですね。

Rは舌をくっつけないRED。

Sは”ス”でTは”ツ”です。

日本語にはない音なのでカタカナで書くのはおかしいんですけど、文章なのであえて書いています。

Tは頭にくる場合はそのまま読みますけど、間に入る場合は省略します。

なめらかに発音するために、”ツ”と発音するTが邪魔なので、Dの発音に変わり、最終的にRの発音になっています。

これを知っているのと知らないのでは、しゃべるのも聞き取るのも全く勝手が違ってきますよね!

英語にはルールがあります。

勉強するより慣れろ!先生の持論のようですので頑張っていこうと思います^^

PS

動画後半に話している内容は本当です!マジでここ日本か?と思いました。外国のどこかにはヌーディストビーチがあるって聞いた事ありますけど、まさかまさか日本で・・・しかも丘の上です!w

広告