マイクロソフト、アクティビジョン提携でゲーム配信業界制覇へ大きな一歩を

2022年1月20日 (木) 13:30

マイクロソフトのゲームは、ここ数年、Netflix的なサービスを主導してきた。同社は2017年に初めてXbox Game Passを開始したが、それ以来、買い物三昧だったように感じられる。SkyrimのメーカーであるBethesda Softworks、Tim SchaferのDouble Fine、そしてForza Horizonシリーズのスタジオを買収し、開発者のロスターを強化し、重要なのはGame Passで独占的に提供できるゲームの数を増やしたことだ。

マイクロソフトの最も高価な月額15ドルのプランでは、クラウド経由で多くの Game Pass ゲームを Xbox 以外の多くのデバイスでもプレイすることができる。 マイクロソフトがソニーの「プレイステーション」のような他のプラットフォームからゲームを提供しないのであれば、Activisionが加わることで、すでに素晴らしいGame Passをほぼ無敵にするヒットゲームの巨大な安定性を手に入れることができるだろう。

おそらく最も明白な追加候補は、大人気の「コール オブ デューティ」シリーズで、 CEO の Bobby Kotick 氏はすでにコール オブ デューティのストリーミングの可能性を示唆している。しかし、それだけにとどまりません。Blizzard の Overwatch 2 は Game Pass で Xbox コンソールの独占タイトルになる可能性があります。マイクロソフトはGuitar Heroを復活させることを決定するかもしれません。

そしてもちろん、Blizzardは、WarcraftやStarcraftのような初期のヒットPCゲームを、ゲームパスのPC側にも簡単に持ち込むことができます。これらはほんの部の可能性であり、マイクロソフトはさらに多くの可能性を考えているはずだ。

広告