Photoshopで人物の輪郭を切り抜く方法

2019年9月17日 (火) 15:52

Photoshopで輪郭切り抜き

ウェブでの作業に限らず、や複雑な被写体を縁取って切り抜きたい時ってありますよね。

にはいつくかの切り抜きツールがあります。

それを使って選択・切り抜きしていくんですけど、細かな選択をしてキレイに切り抜いていくにはいくつかポイントが必要になるので紹介していきます。

難しい操作ではなく覚えればすぐに使いこなせますので実践してみてください。

Photoshopの多角形選択ツールを使って選択する

動画で詳細をお話ししていますのでざっくりと概要だけになりますけど、

 

画像ふちどり切り抜き手順多角形選択ツールで対象の画像の輪郭を縁取る(左メニュー)。

②上メニューの「選択範囲」から「選択と範囲」をえらんで新ウィンドウを出す。

③真ん中くらいにある「スマート半径」にチェックを入れ、スライドバーで範囲を設定する。基本何もなければマックスの250にします。ここはお好みで自分の好きな数値で調整してください。

④OKをクリックすると輪郭が選択されて細かな部分まで選択範囲が適用されます。

⑤選択範囲の中で右クリックをして「選択範囲をコピーしたレイヤー」をクリック。

⑥レイヤーが複製されるので背景になる画像に移動させたり、お好みの作業を行う

⑤~⑥に関してはやりたいことがそれぞれ違うので個人のお好みで変えてください。

これで完了です。詳細は動画でご紹介しているので参考にしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告