Nintendo SwitchにBluetoothヘッドホンをペアリングする方法
史上最も売れたゲーム機の1つであるNintendoSwitchが世に出て丸4年。その間、ヘッドフォンやイヤフォンを使うには、不可解にも本体の上端にあるジャックに差し込むしかなかった。今回、任天堂はBluetoothオーディオのペアリングを可能にするソフトウェアアップデートをリリースした。
それでは、SwitchとAppleAirPods、またはBluetooth対応のヘッドフォンやポッドのペアリングを簡単にご紹介します。
Wireless audio is finally here. Here's how to Switch it on. (Sorry.) https://t.co/lp69h25eMX
— Mashable (@mashable) May 20, 2022
1.ホーム画面に移動する
コントローラーのホームボタンを押します。
2.「システム設定」をタップするか、[システム設定]に移動します。小さな歯車のアイコンがそれです。
3.Bluetoothオーディオを選択します。
画面右側のメニューバーをスクロールダウンし、リストの下から3番目にあるこのオプションを選択します。
4.デバイスの追加を選択
Bluetoothのマイク機能がないなど、SwitchのBluetooth機能の制限を説明する小さなテキストが表示されます(そのため、オンラインプレイでのチャットには他のオプションを使用する必要があります)。
5.ヘッドフォンやポッドをペアリングができる状態にする
AirPodsのケース背面のボタンを押すなど、通常の手順でBluetoothオーディオデバイスを検出が可能な状態にします。
6.Switchの画面にデバイスが表示されたら、デバイスを選択する
環境により、1度で接続できる場合もあれば、何度か試行の必要があったりします。

ビジネスに活用できる情報収集のために英語猛勉中です^^英語とPCとネット関連で、日々やっている事や気になった事、忘備録のような感じで投稿していきます。