グーグルクロームのクラッシュを修正する方法
仕事でも私はメインでGoogle Chromeを使っているんですが、便利な半面重かったり、突然クラッシュして驚くことがあります。「err_connection」で始まるエラーが表示されたり、「Aw,snap」と書かれた悲しい顔のフォルダアイコンが表示されたり、タブをクリックしたりアプリを閉じることができない状態でフリーズしたり、アプリが消えてしまったりと、Chromeはさまざまな方法でクラッシュします。
仕様なら物理メモリを増やすしかないのですが、ひとまずの原因と対処法を紹介します。英文翻訳して個人的な解釈も加えてますので、画像が英語なのはご容赦ください。
他のタブやアプリを閉じる
Chromeの使用中にコンピューターのメモリが不足すると、Chromeがフリーズまたはクラッシュする可能性があります。Chromeが勝手に終了した場合は、Chromeを再度開いてエラーを再現してみてください。このとき、次のことを行ってください。
Google Chromeクラッシュ時の対処法・エラーメッセージが表示されているタブ以外のタブをすべて閉じます。
・コンピュータの他のプログラムを閉じてください。
・Chromeでファイルをダウンロード中の場合、ダウンロードを一時停止する。
これを行うには、縦に並んだ3つの点をクリックし、[ダウンロード]を選択し、ダウンロードの[一時停止]をクリックします。
左上にある曲がった矢印のアイコン(更新ボタン)をクリックして、ページを更新します。ページが正常に読み込まれる場合は、お使いのコンピュータで使用可能なRAMが不足しており、ページを表示できなかった可能性があります。Chromeを使用している間、開いているタブや他のアプリケーションの数を減らしてみてください。
Chromeを再起動する
Chromeを完全にシャットダウンして再起動し、再度ウェブブラウジングをお試しください。Windowsの場合。Ctrl+qを押してChromeを終了し、再度起動します。タブが自動的に再表示されない場合は、閉じたタブをCtrl+Shift+tで手動で再表示することができます。
Macの場合Cmd+qを押してChromeを終了し、再立ち上げします。タブが自動的に再表示されない場合は、閉じたタブごとにCmd+Shift+tを押して、タブを再び開くことができます。
Chromeのタスクマネージャーを確認する
Chromeに内蔵されているタスクマネージャーは、個々のタブや拡張機能を含め、GoogleChrome内で実行されているすべての処理に関する情報を提供します。1つのタブまたは拡張機能でリソースを過剰に消費している場合は、その処理を終了できます。
Google Chromeクラッシュ時の対処法・Chromeの右上隅にある3つの点線のメニューをクリックします。
・その他のツール]メニューを選択します。タスクマネージャー]をクリックします。
・タスクマネージャーの上部にある[メモリのフットプリント]列をクリックすると、最もメモリを消費しているプロセスがリストの最上部に表示されます。
・通常、「ブラウザ」オプションが最も多くのリソースを消費しているはずです。
・もし、他よりもはるかに高い数値を持つタブや拡張機能があれば、それを一度クリックして、「プロセスを終了」をクリックして終了させることができます。
これで、いくらかメモリが解放されるはずです。CPUの列をクリックしてCPUで並べ替えることもできます。これにより、Chromeのどの部分が最も処理能力を使用しているかがわかります。他のオプションよりも高い値を示しているものがあれば、それを選択して[プロセスの終了]をクリックします。タスクマネージャーを終了し、ページを更新します。
不要な拡張機能を削除する
最後のステップで、拡張機能がRAMやCPUのパワーを大量に消費していることに気づいた場合、または単に拡張機能を使用するとChromeの速度が低下したりクラッシュしたりすることに気づいた場合は、それを削除してください。その方法は次のとおりです。
・その他のツール]メニューを選択します。
・拡張機能]をクリックします。
・使用しない拡張機能を削除するには、その拡張機能の[削除]をクリックし、[削除]をもう一度クリックして確認します。
まだ削除するかどうかわからない拡張機能がある場合は、その拡張機能に対応するスイッチをクリックして、一時的に無効にすることができます。
拡張機能を無効にするとChromeが再びクラッシュするようになる場合は、別の拡張機能を見つけることを検討してください。
キャッシュとCookieをクリア
閲覧データに破損したファイルがあるためにChromeがクラッシュしている場合、これで問題をクリアできるはずです。
Google Chromeクラッシュ時の対処法・右上の3点メニューをクリックし、「履歴」を選択します。
・左側のパネルにある[閲覧データの消去]をクリックします。
・ドロップダウンメニューから「すべての時間」を選択します。基本」タブの3つのオプションをすべて選択します。
データの消去をクリックし、データが削除されるのを待ちます。その後、Chromeを再度使用してみてください。
Chromeでマルウェアをチェック(Windowsのみ)
Chromeにはマルウェアをチェックするツールが組み込まれています。マルウェアは、Chromeのクラッシュやその他のブラウジングの悩みの原因となっていることがあります。ツールの使用方法は次のとおりです。
Google Chromeクラッシュ時の対処法・右上の3点メニューをクリックし、「設定」を選択します。
・一番下にある「詳細設定」をクリックします。
・”リセットとクリーンアップ”の下にある”コンピューターのクリーンアップ”をクリックします。
・[検索]をクリックし、スキャンが完了するのを待ちます。
・マルウェアが見つかった場合、削除を促すメッセージが表示されたら、削除をクリックする。
ハードウェアアクセラレーションを無効にする
PCまたはMacのハードウェアとChromeの連携に問題がある場合、ブラウザがクラッシュすることがあります。これを除外するために、次の変更を行います。
Google Chromeクラッシュ時の対処法・右上の3点メニューをクリックし、[設定]を選択します。
・一番下にある[詳細設定]をクリックします。
・左のシステムをクリックし、「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」の隣にあるスイッチをクリックして、オフにします。
コンピュータを再起動する
Chromeがまだクラッシュする場合は、開いている作業をすべて保存して、コンピュータを再起動する絶好の機会です。起動したら、Chromeを再起動し、もう一度使用してみてください。それでも問題が発生する場合は、次の方法に進んでください。
Chromeの設定をリセットする
それでもクラッシュが発生する場合は、Chromeの設定をリセットすることができます。この方法では、環境設定をデフォルトのオプションに戻し、すべての拡張機能を無効にし、キャッシュとCookieをクリアします。履歴、パスワード、ブックマークには影響しませんので、ご安心ください。リセットの方法は次のとおりです。
Google Chromeクラッシュ時の対処法・右上の3点メニューをクリックし、「設定」を選択します。
・一番下にある「詳細設定」をクリックします。
・一番下にある「設定を元のデフォルトに戻す」をクリックします。
・[設定のリセット]をクリックして確認します。
これで、残りの問題はすべて解決するはずです。
Chromeのアンインストールと再インストール
ここまでで状況が改善したことを祈りますが、最後にもう一つ試してほしいことがあります。
Chromeがまだクラッシュするようなら、一度アンインストールしてから再インストールしてください。破損の問題がある場合は、これでクリアできるはずです。
Windowsの場合・Windowsキーを押しながら、「設定」またはメニューの「歯車」をクリックします。
・アプリ]をクリックします。
・[GoogleChrome]をクリック、[アンインストール]を選択して[アンインストール]をクリックします。
閲覧データやブックマークを削除したい場合は、「閲覧データも削除する」オプションにもチェックを入れておくとよいでしょう。これは必須ではありませんが、問題の解決に役立つ可能性があります。この方法では、履歴とデータが失われます。アンインストール]をクリックします。
Macの場合・Dock上でChromeを右クリックし、[終了]を選択してChromeを閉じます。
・Finderを開き、アプリケーションフォルダに移動します。
・GoogleChromeをゴミ箱にドラッグします。
・この時点で、https://google.com/chromeからChromeをダウンロードし、再インストールすることができます。
より抜本的な対策をお望みの方は、このままお進みください。ブックマークや履歴を削除してしまうので、これはオプションですが、最後の手段として役立ちます。「移動」メニューをクリックし、「フォルダに移動」を選択します。
ライブラリ/ApplicationSupport/Google/Chromeと入力し、[移動]をクリックします。中のフォルダをすべて選択し、ゴミ箱にドラッグします。その後、Chromeを再インストールします。
※私見※
ここまでやって、それでも度々クラッシュするようでしたら、そもそもの物理メモリの増設もしくはPCの買い替えをお勧めします。私も仕事柄複数のアプリはなくてもタブを15個程度開いて作業をするので時々クラッシュします。拡張機能やアプリを見直すと快適に使えるようになります。また、クローム限定になりますが、おすすめの拡張機能があります。
Session Buddyという拡張機能ですが、ブラウザで言うところのブックマーク機能の拡充版です。例えば「仕事」や「動画」、「プライベート」など、今現在開いているタブの状態をまるごと保存できます。使わないタブは閉じておいて、必要なときに開けます。常に開いておく必要もないのでメモリの節約効果は抜群です。試してみてください。
あわせて読む

ビジネスに活用できる情報収集のために英語猛勉中です^^英語とPCとネット関連で、日々やっている事や気になった事、忘備録のような感じで投稿していきます。