Chromebookの独特なキーボード

Chromebook初めてを購入したとき、を見た瞬間に衝撃を受けるかもしれません。

(Caps Lockキーはどこにあるのか?Pixelbookの場合)CtrlキーとAltキーの間にある奇妙な形のキーは何でしょう?
最上段にある、四角いキーの横に2本の直線があるようなキーは何でしょう?

Googleは、Chrome OSがMicrosoft WindowsやApple macOSとどのように異なるかを強調する方法で、Chromebookのキーボードに手を加えています。さらにわかりにくいのは、使っているChromebookのモデルによって、キーボードのレイアウトが異なることがある点です。

たとえば、Pixelbookを使っている場合、キーがいくつか余っていることがあります。また、ほとんどのChromebookで「検索」マークがついているキーが、Pixelbookでは丸い「ステータス」マークがついていたりします。

それらの違いが何なのか、簡単に説明するための入門書です。お使いのChromebookによって多少異なるかもしれませんが、新しいキーボードに慣れるまで(あるいは、自分の好みに合うようにキーをリマップするまで)、参考にしてください。

通常の番号付きファンクションキー(F1、F2など)の代わりに、Googleはさまざまな専用キーを列挙しています。これらのキーは、お使いのChromebookの年代やモデルによって多少異なる可能性があることに留意してください。実際、ここに記載されているすべてのキーを備えているわけではないでしょう。

ここでは、Chromebookの最上段にあるキーの一覧を、左から右の順に掲載し、あまり一般的でないキーについては、簡単な説明を付けます。

Esc:トラブルから脱出するためのキー
Back:1ページ戻る
Next:1ページ進む
Refresh(丸に矢印):ページを更新します。
Full page (正方形に小さな外向き矢印):現在のページをフルスクリーンで表示します。
Show windows(正方形と右側の2本の線):画面上に開いているすべてのウィンドウを表示します。複数の仮想デスクトップがある場合は、画面の上部に表示されます

Brightness down:輝度ダウン
Brightness up:明るさアップ
Play / Pause:再生/一時停止
Mute:ミュート
Lower volume:音量を下げる
Raise volume:音量を上げる
Lock screen:ロック画面に素早く戻ることができます。

キーボード左の Tab キーと Shift キーの間、通常は Caps Lock がある場所に、お使いのシステムによっては Launcher キーまたは Search キーがある場合があります。前者はChrome OSのアプリドロワーが起動し、後者は検索ボックスが表示されます。

最後に、Pixelbookをお持ちの方は、キーボード左下のCtrlキーとAltキーの間にあるAssistantキーで、Google Assistantを呼び出すことができます。

関連記事

広告