その他カテゴリーとして、雑多な記事を分類しています。
Avast Premium Securityについて
Avastのセキュリティソフト、評価も良くて無料期間も長かったから使ってみたけど、広告のポ ...
CPUは新品なんだけど嫌な予感的中。グラフィックボード必須
CPU利用率はんぱない!オンボードでGPU(APU)なんで多少安心はしていたけど、そりゃあ ...
残りのパーツ到着したので換装、というかもう新規組み立て笑
結局取り外しが面倒だったしケーブルの破損が気になったので、新しく筐体・電源・光学ドライブを ...
マザーボードとか換装検討、SSD変更は面倒なのでやめた。
PhotoshopとPowerdirector使っていたら、重くてストレスたまるので、久し ...
規定のプログラムの設定方法・開くプログラムを固定・変更する方法
みなさんは規定のプログラムの設定方法ってさわったことありますか? たいてい画像ファイルや動 ...
YouTubeの画質が悪いのは結局カメラの性能なのか?
最近は一般の方も自由に情報発信の場としてYouTubeを使っていますよね。 かくいう僕も、 ...
マウスが使えない!文字が入力できない!壊れた!と思う前に疑うこと
パソコンを使っていたりネットを見ていて、いきなり「壊れた!?」って思う瞬間ありませんか? ...
GalaxyスマホでGoogleアシスタントを無効にする方法
iPhoneのSiriと同じようにAndroidにもGoogleアシスタントというAIの機 ...
Androidのスマホのスリープ機能をオフにする方法
便利な機能がたくさんついていて、日常生活に欠かせないスマホですが、その反面昔のガラケーに比 ...