自動吹き替えAI:巨大LEDの水槽:紙製のカッター

テクノロジー
You Tubeでもそうですが、字幕でさえタイムラグがあります。

そこでさらに吹き替えって、見る人が言語を選択して字幕みたいに翻訳するんだろうか?ズレてたら目も当てられないけど・・・。

研究段階だと思ったら実用化されてしかも急成長。Netflixでも使われているらしい。まじか。


この終わりのない波のプールは、実際は巨大なLEDのディスプレイで、韓国に本社を置いています。

Gungnum-Gu(なんて読むかわからないけど、多分~区で地名) エリアにあります。画像を縦長・横長にする技術のイリュージョンや本物に見える技術で、幅80メートル、高さ23メートル。建物の周りを囲んで包むように占めています。

紙でできた刃はバターのようなものを切ります。紙はもちろんプラスチックや木も切れます。2枚の普通の無地の印刷用紙を接着剤で貼りあわせ、1度高速回転させます。

薄くて弱い紙の端が、強くて高い圧力を利用してに変化します。紙は丈夫だな、と考えたなら、水はさらに強力です。高圧力を利用して、砂をミックスして金属を切断します。裁縫の針より大きくありません。

あわせて読む

広告